Nifty御殿場運転会(1) 2002.11.08-10
去る、2002/11/08-10に静岡県御殿場市で、Niftyの御殿場運転会が、開かれたので参加しました。
昨年までは全国運転会として運営されてきましたが、今年からはその冠が取れて御殿場運転会となりました。
しかしながら、内容的には遜色なく充実した3日間を過ごせました。

今回の配置は、久しぶりに組レールを使用した、モジュール・組レール併用エンドレスとなりました。
複々モジュールを2周し、尚且つ内回り線部分をZ状に折り曲げて有効長を稼ぎました。結果的に1周40m弱ものロングランがこのスペースでも確保出来ました。
片側4列車同時運転しても充分余裕がありました。

全体風景です。
スペースの半分を占めるヨーロッパ型のGAME性を加味したダイヤ運転は圧巻でした。
今回久々に使用した組レールでモジュールを繋いだ部分です。
簡単にエンドレスに変化を付けられるのでモジュールと組レールの併用する方がバリエーションを簡単に確保出来るので面白いかな。
組レールはガッチリした複線仕様のレールをMainに使いました。
モジュールでこれだけ長い鉄橋シーンを作るのは大変です。
配置が完成してヤードに車両を並べた所です。
左側がホームを配置して駅になる予定です。ポイントは、全てデコーダー取付済みです。
やっとDCC対応モジュールも線路系は完成のレベルになりました。走行安定性も無茶苦茶な運転をしたりしましたが3日間人間系のポイント操作ミスのみでここでのトラブルは、0でした。
右側に見えるのは、有効長を確保する為にエンドレス内側に折り返した部分です。家で使用しているUターンモジュールがこんな所で使えるとは・・・。ちょっと、カーブがキツイのが難点です。
ヤードに並んだDCC登載車達。
夜なべの突貫工事で昨日までアナログ車だったものも。
機関車が並んでますが、これはディスプレイの為に並べたわけで無く運転していた途中の状態を撮影しています。
当然1台づつ運転が可能です。DCCだから当たり前ですが・・・。
立体交差コーナーです。内側に見えるのがUターンモジュールです。カーブのRの大きさが全然違います。
Next



Home  Top Back                                         
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送